美容の手段として捉えてしまうヨガとピラティス。しかし、厳しい世界に生きるアスリートの方、そして日常に生きる私たちにも新しい手段として活用が広がっているのはご存知ですか?アスリートの厳しい体調管理や日常から生じる私たちの身体の不調を改善する「コンディショニング」と言う分野での活用です。
多忙OLの実践アーユルヴェーディックライフ – 第1回 自分を見つめるということ
ヨガと同じインドを発祥とした伝統医学、アーユルヴェーダ。「生命の科学」を意味するその言葉は、健康で幸せな生活を送るための知恵がたくさん詰まった学問です。1年前まで営業職として仕事最優先のライフスタイルを送っていた私がアーユルヴェーダを実践しどんな変化があったのか綴っていきます。