杖のポーズ
ダンダーサナ

PHOTO: DAISUKE MIURA
杖のポーズ(ダンダーサナ)は基本にして難しいポーズ。背中全体の筋肉を意識することで自分の姿勢の歪みを理解できるポーズ。伝統的な文献では胃腸の調子を整える効果もあると言われている。
ダンダとは「丸太」という意味。
両足を前に伸ばして座る。
両手を尻の横に置き、指先を前方に向け、手のひらを床につける。手をまっすぐ伸ばし、肋骨を四方に広げることによって、背中を伸ばす。
ポーズ名
日本語名
杖のポーズ
英語名
Staff Pose
サンスクリット語名
ダンダーサナ、ダンダアサナ
दण्डासन
dandasana
禁忌並びに注意事項
- 手首に怪我・故障がある場合
- 腰痛等腰に怪我・故障がある場合