ハッピー・ベイビーのポーズ
アーナンダ バラーサナ

PHOTO: DAISUKE MIURA
ハッピー・ベイビーのポーズは、股関節を中心にお尻、内ももを開き、骨盤周りの関節の柔軟性を高めます。ストレスや疲労を緩和、不安を拭う効果があり、心を落ち着かせる上で有効なポーズと言われています。
仰向けになり、吐く息で膝を曲げてお腹のほうに引き寄せる。息を吸いながら、両足を両手でつかむ(両足を直接両手でつかめないときは、両方の足裏にベルトやタオルなどをかけてそれを持つ)。両膝を胴体幅よりも広く開き、脇の下のほうへ持っていく。
両足首が膝の真上、すねが床に対して直角になるようにする。かかとは直角に曲げた状態にして、両手を引き、太腿を胴体のほうへ引き寄せて床に近づけるようにし、背骨を伸ばす。尾骨は床の方へ。耳と肩の距離を離す。
吐く息で両足を床へ戻し、呼吸が整うまで休む。
ポーズ名
日本語名
ハッピー・ベイビーのポーズ
英語名
Happy Baby Pose
サンスクリット語名
アーナンダ・バラーサナ
禁忌並びに注意事項
- 妊娠中
- 膝に怪我がある
※ 参考文献:ハタヨガの真髄_600の写真による実技事典